STAY HOMEで読書と筋トレ

自宅での過ごし方として、今週末は読書と筋トレを行いました。

まずは、興味のあるこの2冊を読んでみました。

ご時世柄、やはり感染症が心配です。

歴史から学ぶこととして、国際協力が何より大事であること、また抑え込むにはとにかく初動が大切であり、政策、文化、人々の行動様式が大きく影響すると書かれています。特に面白かったのは、『感染症』の中で日本人の感染率が低く抑えられているのは、洗面やトイレを含めた生活行動様式でとても清潔であったり、下水道の普及率、さらにはハグ、握手などの行為が欧米に比べ少ないこと、日本語の発音の中には有気音より無気音が多く、飛沫が少ないのではという説。また、シンガポール、マレーシアのような温かいところでもウィルスがいなくなるわけではないのですが、エンベロープ(ウイルスを包む膜のようなもの)を持つウイルス(新型コロナもその一つ)は、一般的に高温多湿の環境下では不活化されやすいので、一時的に梅雨時は接触感染の効率は低下されるであろうと推察されています。

真偽のほどは、今後明らかになってくるとは思われますが、今後我々がとるべき行動のヒントが隠れているように感じました。

そして、筋トレ!上の写真何をしているかわからないかもしれませんが、2人の子供と愛犬一匹を背中に乗せて腕立てです。重すぎ・・・

まだ不安な日が続きますが、皆様どうぞご自愛ください。

                                2020/5/10

←前へ   次へ→