TOPICS

帯状疱疹ワクチンについて

大田区内の帯状疱疹ワクチンについてのおしらせです。当院では不活化ワクチンであるシングリックスのみ行っております。

●定期接種について

対象者は①65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上の方 ②60歳以上65歳未満でヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害者手帳をお持ちの方

接種機関:令和7年4月23日から令和8年3月31日

自己負担額:11,000円×2

接種回数:2回(通常2か月間隔)

予診票:令和7年4月23日から順次発送

●任意接種について

対象者は大田区民で50歳以上の方が対象です。

助成回数、助成額:1回につき11,000円×2回まで

実施期間:令和7年4月23日から令和8年3月31日

◎負担額について

任意接種と定期接種の負担額の差による混乱、ミスを防ぐために自己負担が1回11,000になるように統一いたしました。